 |
ノリコ-V AE-65
九州に2台しか導入されていない大型彫刻機。
大は小を兼ねるの言葉通り幅広く対応可能です。
当店にある自動機で出来る事はこの機種で全て加工可能です。
|
 |
ノリコ AE-63
大型機ほどではありませんが550mm×300mmまで作業可能で決して小さくはなく、小型機では大きすぎ大型機を使うに効率的に良くない商品を加工する時などちょうど中間的で非常に便利で使いやすい機種です。
|
 |
ME-500
銘板彫刻専用の小型機で上記の機種とは別のソフトを使用します。
文字入力・レイアウトに長けたソフトで機種ともに銘板作成に向いています。
小型機ならではの使いやすさでテキパキと仕事をこなします。
|
 |
ME-300
ME-500を小さくした機種です。
ME-500に少しだけ入りきれない数の注文を受けたときなどに2台同時に使用する事で効率アップが図れます。
|
 |
PZ-20Z
当店が最初に導入した自動機で使用年数は20年ほどになります。
この機種を導入した時は一日に作成できる銘板の枚数が大幅に増えた事に大変驚きました。
現在はアルミ銘板の専用機として使用しています。
|